『イタリア好き』編集長のマッシモ松本です。
第一弾が無事終了し、第二弾を企画しました。
2013年のマンマの料理フェスタでも来日してくれて、自慢の料理を振る舞ってくれた、
アニータの暮らすカラブリア州 へ行きます。
イタリア本土最南端のカラブリア州は、美しい海と山の自然に恵まれ、育まれてきた独自の食文化が豊かなところ。
『イタリア好き』vol.5で取材した先を中心に、生産者や食堂を訪ねていきます。
普通の旅行では体験できない、『イタリア好き』らしい旅になります。
カラブリアの太陽を浴びて、この地でしか味わう事のできない食の世界に、一緒に行きましょう!
【日程】
2014年5月24日(土)~6月1日(日) 9日間
【料金】
●イタリア現地8日間費用:イタリアズッキーニクラブ会員価格251,000円 (参加人数13名~14名の場合は260,000円)
※非会員価格261,000円(参加人数13名~14名の場合:270,000)
*日程内の宿泊費(2人1部屋)、食事(毎朝食・昼食4回・夕食4回)、訪問料・講習費・通訳費・交通機関・現地手配費用が含まれます。
*上記費用には、航空代金、空港税、航空保険料などが含まれておりません。別途にてお手配、費用がかかります。
*2014/1/17現在で換算しています。著しくレートの変動があった場合、ご旅行代金を変更する可能性があります。ご了承下さい。
●一人部屋追加代金:30,000円(5泊分)
*アグリトゥリズモの2泊は一人部屋の設定がございません。
*相部屋ご希望の方で相手の方がいらっしゃらない場合は、一人部屋追加料金がかかります。
*ツインよりお部屋が狭くなる場合がございます。
●航空券 120,000円 + TAX ~(個人手配)
成田・諸空港税、特別燃油、空港保険料 60,090円 (2014/1/22現在)
*目安の料金です、ご予約時により料金が変動致しますのでご確認ください。
*航空券のお手配をご希望の方は、お問合せ下さい。
【定員】
16名様 (最少催行人数:13名様)
【申込期間】
2月1日(土)~4月23日(水)まで。
*定員になり次第締め切ります。
【お問合せ】
アマテラス・イタリアデスク (株式会社フォルトゥーナ)
東京都港区麻布十番1-5-29-205
Mail:italia@fortuna.ne.jp
TEL:03-5772-8338
FAX:03-6438-9990
担当:伊藤・桃井
**************************************************

マンマ、アニータの郷土料理教室。

イタリア最も美しい村に選ばれている、アルトモンテに滞在。
*カストロヴィッラリの滞在になる場合もございます。(現在調整中)

アルトモンテの食の伝道師バルビエリさんには、
カラブリアの郷土料理や、パンの話しをたっぷり聞かせてもらいます。

カラブリアは有数の産地。リクリッツィア(甘草)。

辛子入りの豚肉のペーストは、まさにカラブリアの味。

ロザマリーナ(シラスの唐辛子漬け)は、前菜やパスタソースに!

シーラ山地の恵みをふんだんに活用して、牛や、羊をストレスなく飼育し、
おいしいチーズをつくっている、フォットリア・ビオ。

コラチーノ社のワインは、地ブドウ品種のマリオッコを丁寧に手摘みしてつくられる。
カラブリアの地ブドウの味わいを楽しめる。
コラヴェルペ社が1910年の創業時からつくっているイチジクのお菓子。

第一弾が無事終了し、第二弾を企画しました。
2013年のマンマの料理フェスタでも来日してくれて、自慢の料理を振る舞ってくれた、
アニータの暮らすカラブリア州 へ行きます。
イタリア本土最南端のカラブリア州は、美しい海と山の自然に恵まれ、育まれてきた独自の食文化が豊かなところ。
『イタリア好き』vol.5で取材した先を中心に、生産者や食堂を訪ねていきます。
普通の旅行では体験できない、『イタリア好き』らしい旅になります。
カラブリアの太陽を浴びて、この地でしか味わう事のできない食の世界に、一緒に行きましょう!
【日程】
2014年5月24日(土)~6月1日(日) 9日間
【料金】
●イタリア現地8日間費用:イタリアズッキーニクラブ会員価格251,000円 (参加人数13名~14名の場合は260,000円)
※非会員価格261,000円(参加人数13名~14名の場合:270,000)
*日程内の宿泊費(2人1部屋)、食事(毎朝食・昼食4回・夕食4回)、訪問料・講習費・通訳費・交通機関・現地手配費用が含まれます。
*上記費用には、航空代金、空港税、航空保険料などが含まれておりません。別途にてお手配、費用がかかります。
*2014/1/17現在で換算しています。著しくレートの変動があった場合、ご旅行代金を変更する可能性があります。ご了承下さい。
●一人部屋追加代金:30,000円(5泊分)
*アグリトゥリズモの2泊は一人部屋の設定がございません。
*相部屋ご希望の方で相手の方がいらっしゃらない場合は、一人部屋追加料金がかかります。
*ツインよりお部屋が狭くなる場合がございます。
●航空券 120,000円 + TAX ~(個人手配)
成田・諸空港税、特別燃油、空港保険料 60,090円 (2014/1/22現在)
*目安の料金です、ご予約時により料金が変動致しますのでご確認ください。
*航空券のお手配をご希望の方は、お問合せ下さい。
【定員】
16名様 (最少催行人数:13名様)
【申込期間】
2月1日(土)~4月23日(水)まで。
*定員になり次第締め切ります。
【お問合せ】
アマテラス・イタリアデスク (株式会社フォルトゥーナ)
東京都港区麻布十番1-5-29-205
Mail:italia@fortuna.ne.jp
TEL:03-5772-8338
FAX:03-6438-9990
担当:伊藤・桃井
**************************************************



マンマ、アニータの郷土料理教室。

イタリア最も美しい村に選ばれている、アルトモンテに滞在。
*カストロヴィッラリの滞在になる場合もございます。(現在調整中)

アルトモンテの食の伝道師バルビエリさんには、
カラブリアの郷土料理や、パンの話しをたっぷり聞かせてもらいます。

カラブリアは有数の産地。リクリッツィア(甘草)。


辛子入りの豚肉のペーストは、まさにカラブリアの味。

ロザマリーナ(シラスの唐辛子漬け)は、前菜やパスタソースに!

シーラ山地の恵みをふんだんに活用して、牛や、羊をストレスなく飼育し、
おいしいチーズをつくっている、フォットリア・ビオ。

コラチーノ社のワインは、地ブドウ品種のマリオッコを丁寧に手摘みしてつくられる。
カラブリアの地ブドウの味わいを楽しめる。


コラヴェルペ社が1910年の創業時からつくっているイチジクのお菓子。
