タグ別アーカイブ: 料理教室

ランペドゥーサ

シチリアの楽園を見つけた!ランペドゥーサ島でバカンス その2 ランペドゥーサ島の夕暮れはアペリティーボで♪


随分時が経ってしまいましたが、今年の夏のバカンスレポ、第2弾です。

第1回目レポはこちらからどうぞ!↓

シチリアの楽園を見つけた!ランペドゥーサ島でバカンス その1 憧れのコニッリオビーチへ!

ランペドゥーサ島での日々は、朝ごはんをBarでのんび~りと食べて。

ランペドゥーサ
日中は美しき海をあちらこちら、レンタルしたバイクでハシゴするという日々。

ランペドゥーサ
たっぷりと海遊びをした後は、街をぷらぷらと散策し。

ランペドゥーサ
街のBarのテラスにアペリティーヴォを楽しむという毎日。


しっかり食べるぞ!という時は、アペリティーヴォの後にトラットリアに行きますが、今日は軽めでもいいかな~?という日は、アペリティーヴォならぬ「アペリチェーナ」を楽しみます。
アペリチェーナはここ数年、イタリアで大流行中。
アペリティーヴォの「アぺリ」と、夜ごはんという意味の「チェーナ」を引っ付けた造語。
つまり、アペリティーヴォだけど夜ごはんにもなるほど、おツマミがいっぱいついてくるよ!というのがアペリチェーナ。

イタリアではアペリティーヴォを頼むと、オリーブ、ナッツ、ポテトチップスなど数品がおツマミとして付いてくるのですが(アペリティーヴォの料金に含まれています)、アペリチェーナのおツマミはかなりの充実。
ランペドゥーサ島では島民の友人からおススメされたBarにてアペリチェーナを楽しみました!

ランペドゥーサ
写真の量で2人分。
しっかりとした夕食も良いのですが、暑いシチリアの夏にはこれくらいが適量な私。
海を楽しんだ後のワインとおツマミ、、、ノンビリ街を眺めながら楽しむ夕暮れ。
夏のシチリアならではのお楽しみです!

<料理教室のお知らせ>

さて、ランペドゥーサ島ではアペリチェーナの他、新鮮な海の幸を楽しんできました。
日本でも、ランペドゥーサ島の風を味わって頂こうと、料理教室@東京を12月7日(土)&8日(日)に企画しました!
テーマは、

「ランペドゥーサ島の香り」

ランペドゥーサ島の伝統料理、そして、この島で感じたインスピレーションを皆さんにも味わって頂きたい!という料理教室です。
魚を使ったメニューが中心となりますが、それが故、仕入れの都合でメニューが変更となる可能性が大。
ですので、メニューは当日のお楽しみ!
シチリアの風を日本に運びま~す!

12月8日(日)は満席となっておりますが、7日(土)はまだ若干席ご用意できます。

お申し込み方法は下記URLをご覧ください。

2019年秋REIの料理教室、募集開始です!


イタリア好き、そしてシチリア好きの皆さんと、日本でお会いできることを楽しみにしています❤

 

トラーパニの6月はマグロの季節です♪


5月下旬~6月にかけてのトラーパニの風物詩と言えば、マグロ!

回遊魚のマグロはトラーパニ沖をこの時期に通過。
トラーパニの魚市場では連日のマグロ解体ショーが行われています。

かつてはファビニャーナ島付近でマッタンツァと呼ばれる追い込み漁で有名だったトラーパニ。
ファビニャーナ島にはマルサラワインの雄フローリオ社が作ったトンナーラと呼ばれるマグロ加工工場があるほど活況だったトラーパニ近海のマグロ漁。
ちなみにマグロ缶を初めて作ったのはフローリオ社だと言われています。
昔のフローリオ社のマグロ缶には、ワインと同じくライオンの降ローリオ家のマーク。
デザインや色使いは今見てもかっこいい!
ちなみに現在はマッタンツァは行われていませんが、トラーパニ近海のマグロ漁はまだまだ活況。


市場の台の上にゴロリ、と部位別に置かれているマグロ。
自分で好きな部位を選び、厚さをこれくらい、と伝えます。
そして驚くのはその価格。
1kg12~14ユーロで、どの部位も同じ価格!
つまり大トロも1kg1500円前後、、、という訳です。


売っているのは身の部分だけではなく。
精巣(白子)や卵巣(この部分がボッタルガになる)も並び。

もうこの時期はマグロパラダイス❤

トラーパニにはキッチン付のレジデンスがたくさんあるので、
魚市場でマグロを買ってジュージュー焼いて、レモンをギュッと絞って食べる、、、なんていうのもこの時期のおすすめの過ごし方。
旬の食材をシンプルに味わう事ができる贅沢!

ラ ターボラ シチリアーナで開催するシチリア現地での料理教室も6月はマグロ三昧。
トラーパニ地方に伝わるマグロ料理を作ります!
ワタクシREIの料理教室は、トラーパニの魚市場でマグロを購入するところから始まります。


シチリア人の日常生活をチョロっと垣間見る事ができる料理教室。
一緒に料理を作って、食卓を囲んでプチホームステイ気分をあじわってみませんか?

●ベネデッタの田舎伝統シチリア料理教室
http://www.tavola-siciliana.com/tour/cooking_benedetta

●REIのシチリア家庭料理教室<シチリア食材ショッピング付き!>
http://www.tavola-siciliana.com/tour/cooking_rei