
\集まれ!イタリア好き オリーヴ収穫体験とファーマーズテーブル今年も開催!/ 農園でのオリーヴ収穫体験と搾りたてオリーヴオイルを使った愛媛、四国の産物を使ったトスカーナ料理を楽しむ会。 昨年、大好評だった愛媛県にあるオリ […]
Goodsの販売
\集まれ!イタリア好き オリーヴ収穫体験とファーマーズテーブル今年も開催!/ 農園でのオリーヴ収穫体験と搾りたてオリーヴオイルを使った愛媛、四国の産物を使ったトスカーナ料理を楽しむ会。 昨年、大好評だった愛媛県にあるオリ […]
足りないバックナンバーがある人、単品で購入されたい方必見! ■購入方法 以下バックナンバーページより、ご購入ください。 https://italiazuki.com/backnumber/
イタリア修道院菓子を知ることは、イタリアを知ること 中世の修道院において重要な活動の一つであった菓子作りについて、シチリア在住の佐藤礼子さんが、今なお受け継がれている約75種の修道院菓子を紹介。 修道院の祝い菓子から、ふ […]
さあ、カンパーニア・ナポリへ! 次回、イタリアへ行くならどこ? それぞれ行きたいところはあるでしょうが、定番のナポリ、アマルフィ海岸、カプリやプローチダなどの島々を攻めて、少し鈍っていたイタリア感覚を取り戻すのも悪くな […]
今年のパスクアは4月20日(日)。 今年も、イタリア発祥とされる復活祭の代表的なパン菓子「コロンバ」をお届けします! 今回は、vol.60柑橘類特集にちなんでベルガモットとオレンジを練りこんだ『イタリア好き』オリジナルス […]
『イタリア好き』vol.49にて取材に訪れたミラノのナヴィリオ・グランデ骨董市。そこで出合ったお店「Roberto Borsalino」(ロベルト・ボルサリーノ)から届いたブオン・リコルドのオリジナル絵皿をお届けします♪ […]
7/22:たくさんのご注文ありがとうございました。予約受付を終了させていただきました。 『イタリア好き』本誌連載「紐解きのマヨリカ旅」(p.4)でおなじみのチェラミカ作家池田由美子さんが、カルチョーフィ柄を絵付けした『イ […]
取材やweb記事でもお世話になっているシチリア在住の佐藤礼子さんが、この度『イタリア菓子図鑑』を上梓されました。 ご本人も「渾身の1冊」というほど、中身の濃い、イタリア感満載の1冊です。 めくって写真を眺めているだけでも […]
『イタリア好き』本誌、vol.4 サルデーニャ特集でも取材に訪れ紹介した、”Torronificio Deiana di Marco e Pasquale”よりトッローネをお届けします! サルデーニャ山岳地帯に数あるトッ […]
エム・シーシー食品から発売されている「イタリア好き マンマのパスタソースシリーズ」。 マンマのパスタソース4種の味わいセット(一つプレゼント付き♪) ”マンマのパスタソース”は、イタリアマンマ4人のレシピを再現したパスタ […]
心の微かな振れを見過ごさずに自分に正直に生きる ピッツァ職人中村拓巳シェフが微かに振れた自分の心に従ったように、著者の井川直子さんもまた、中村から発せられた一言に、自分の心の微かな振れを感じ、それを運命と信じたのだろう。 […]