
モンテ物産が昨年より取扱いを始めたモッツァレッラ・ディ・ブファラ “ブファリー”。生産者のコルヴィーノ社は原料の源である水牛の飼育からこだわりをもって取り組んでいる。その秘密を紹介しよう。 モッツ […]
モンテ物産が昨年より取扱いを始めたモッツァレッラ・ディ・ブファラ “ブファリー”。生産者のコルヴィーノ社は原料の源である水牛の飼育からこだわりをもって取り組んでいる。その秘密を紹介しよう。 モッツ […]
◆年末年始の営業のお知らせ◆ 2016年最終日 12月28日(水) 2017年開始日 1月5日(木)
「あ、薪釜のパン屋がある」。嗅覚。車はトレントからフリウリに向かう途中、ヴェネトはプロセッコ地区の街道を走っていた。イタリア取材中、松本編集長(以下マッシモ)は時にするどい嗅覚を発揮することがある。特にパーネに関しては警 […]
伊勢丹イタリアフェアで開催した「マンマの料理フェスタ2016@伊勢丹新宿店」が終了しました。 ご来店いただきました多くの”イタリア好き”の皆さまありがとうございます。 皆さまと一緒に楽しい時間を共有することができました。 […]
イタリアの地震について、 多くの方からお見舞いの言葉をいただきました。 被害の大きかったアマトリーチェは取材にも訪れた地です。 アマトリチャーナが人気とういことで取材した「Hotel Ristorante Roma」では […]
5月21日・22日・28日・29日の4日間、 湘南T-SITEで開催された『マンマの料理フェスタ2016』 初夏を感じる明るい陽気の中、 たくさんの『イタリア好き』の方々に囲まれて無事に開催することができました。 ご参加 […]
今回もイタリア取材を通して出会ったマンマがフェスタのために来日し、 みなさんに郷土の味をふるまってくれます! 今回来日するマンマはこちらのお二人です!! 腕を振るってくれるメニューもご紹介します。 5月21日(土)・22 […]
【ロンバルディア州】一口食べると後を引く!? 素朴なマントヴァの郷土菓子
大変遅くなりましたが。。。。 改めましてイベントにご参加・ご協力いただいた皆さま、どうもありがとうございました! 「手打ちパスタ ~作って、触れて、楽しもう!~」 というテーマのもと開催した今回のイベント。 当日は120 […]
神から祝福の口づけを受けた畑-カンヌービ・バローロ ビオ農法で畑を守るキアラ・ボスキス ピエモンテ州のアルバの町から南西に15分ほど車を走らせると、バローロ村に到着する。ピラー社はまさにバローロ村の入り口に位置するワイナ […]
この度『イタリア好き』を設置してくださっている ズッキーニパートナーズの目印であるステッカーが新しくなりました★ 新ステッカーを貼ってくださったズッキーニパートナーズのみなさんをご紹介中です! 本日ご紹介するのは自由が丘 […]