
催行決定しました! 引き続き参加者募集中(若干名) 訪問先Webサイトリンクを追加しました。(6/25) 編集長マッシモと行く!マッシモツアー第12弾 コロナ禍で2度延期になったカラブリアツアーをリベンジ! 定員にはまだ […]

催行決定しました! 引き続き参加者募集中(若干名) 訪問先Webサイトリンクを追加しました。(6/25) 編集長マッシモと行く!マッシモツアー第12弾 コロナ禍で2度延期になったカラブリアツアーをリベンジ! 定員にはまだ […]

18世紀風景画の巨匠カナレットを大きく取り上げる日本初の展覧会! ヴェネツィアを描いたヴェドゥータ(景観画)で知られるカナレットは、当時イギリス上流階級に好まれ、都市の華麗なイメージをアルプス以北へ伝える役割を果たしまし […]

ピノサリーチェで開催したvol.59のマンマ特集をテーマにした食事会。 マンマシェフ柳さんのイタリア時代に覚えてきたマンマたちの料理で、休日のお昼に、和やかにテーブルを囲みながら楽しみました。 ▼当日飲まれたシチリアの自 […]

15周年60号を記念して、創刊以来大変お世話になっている播州赤穂御崎にある名店「SAKURAGUMI」にて食事会を開催します。 まだ行かれたことのない人は、日本のナポリへぜひお越しください。 もちろん最高のピッツァと、地 […]

トレラン部 2月の実地トレーニングのお知らせ 編集長マッシモと一緒に楽しくトレイルを走る、イタリア好きトレラン部 最終の目標は2026年の夏に行われるTor des Geants(トルデジアン:ヴェッレ・ダオスタのアルプ […]

2024年10月26日に愛媛県のしまなみ街道沿の大島にあるオリーヴ農園「ポパイズクラブ」でのオリーヴの収穫体験と搾りたてを味わうファーマーズテーブル祭を開催しました。 天候不順で収穫も外での食事も心配されましたが、当日は […]

集まれ!イタリア好き さようなら、ありがとうピノサリーチェ イタリアマンマの料理 シチリア料理食事会 Vol.59(2024年11月1日発行)最愛 偉大なるマンマのテーマに合わせて、東京・渋谷のレストラン「PinoSal […]

\イタリア郷土料理を巡る食事会 カンパーニア料理とパネットーネ/ Vol.58(8月1日発行)パネットーネ特集に合わせて、恒例の食事会を開催します。 今回は「ピアット スズキ」にて、カンパーニア料理とパネットーネを楽しみ […]

Vol.57(2024年5月1日発行)Formaggio del Nord Italia -北イタリアのチーズ特集に合わせて、ヴェネト州に本社のあるカ・フォルム・ジャパンの運営するチーズ専門店「Fior di Maso […]

集まれ! イタリア好き 郷土料理を巡る食事会プーリア編 @大阪「ラ・ピニャータ」 地方でのイベント開催はよくリクエストをいただくのですが、なかなか実施することが出来なくて、1月20日(日)は何年ぶりかの関西での食事会でし […]

Vol.55(2023年11月1日発行)アルベルゴ・ディフーゾ特集プーリアのテーマに合わせて、大阪・堺筋本町のレストラン「Lapignata」(ラピニャータ)にて食事会を開催します。 久しぶりの関西開催です、奮ってご参 […]










