

イタリア20州を巡る食事会は、最新号vol.35リグーリア州をテーマに「トラットリア・ダ・テレーザ」にて11月23日に開催されました。 シェフの篠田さんは、誌面で紹介している料理を中心にメニューを構成してくれました。 こ […]
『イタリア好き』創刊号に登場の、リグーリア州のマンマ、レナータ・メルキオンさん。 writing a definition essay レナータさんは、ガラスを使ったアート作品をつくるアーティストでもある。 その色づかい […]
『イタリア好き』の創刊号はリグーリア州。 取材はまだ寒い2月の終わり。 春先のリグーリアでは、新しい発見がたくさんあった。 その中でも、西リグーリアの海側の町インぺリアで入った「A CUVEA」は、 季節の新鮮な魚介と、 […]
おおよそ集合時間3時を過ぎると、それぞれに材料や、道具を抱えて各シェフ達が集まってきました。 なんだかテレビのドキュメンタリー番組を見ているようで、ゾクゾクしました。 しかもその姿は、かっこいいの一言。 この後の祭りの主 […]
2011年12月11日は、『イタリア好き』の記念すべき日となりました。 昨年7月に『イタリア好き』のファンクラブ、イタリアズッキーニクラブと、 イタリアズッキーニパートナーズを発足の記念パーティーを開催したいと思い、 今 […]
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ イタリアズッキーニクラブ発足記念スペシャルイベント “やっぱりイタリアが好き、そして人も好き” ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★ おかげさまで『イタリ […]
ランチは横須賀美術館に併設されている、リストランテ・アクアマーレ。 目前に海が見え、芝生の庭が広がるロケーションは、 休日に足を延ばし、食事に来るにはいいところ。 ましてや、自分で釣った魚をプロの料理人に調理してもらい、 […]
イタリア好き7回目のイベントは、アクアパッツア日高シェフと行く釣りとリグーリア料理の会。 横須賀沖に釣りに行った後に、釣れればそれを料理するという、 なかなか面白い初めての連動企画。 朝7時に京浜急行馬堀海岸駅に集合。 […]
31日からの取材の前に2日間だけ前のりした。 ほんとうはもう少し時間が欲しかったけれど、そうもいかず、それでも2日間ひとり旅を楽しむ。 vol.1の取材以来ずっと再訪したいと思っていた、リグーリア州のレッコ。 vol.1 […]
5月31日に初めての『イタリア好き』イベントがあった。 ここ麻布十番のリストランテ・ラ・ブリアンツァは、3時間の間はリグーリアのトラットリアに変身した。 奥野シェフは、このイベントを楽しみながら料理を提供してくれたし、 […]