【飲食店さまへサンプル企画実施中】おいしく健康に、ピッツァ作りにふさわしいCasillo(カジッロ)の実力

1958年にプーリア州バーリで小さな製粉工場として創業したCasillo。技術の探究と革新を重ね、今では最高品質の小麦を扱うイタリアを代表するブランドになった。


 Casilloは独自の低温製粉技術により、胚芽の風味や栄養価を損なうことなく粉に閉じ込めたシリーズを製造。酵素やミネラル、食物繊維を豊富に含む胚芽は生地の発酵を促進し、香ばしく軽やかな食感を生み出す。近年では健康志向の高まりを受け、そんな胚芽入りの粉が大きな注目を集めている。
 
PIZZA専用粉取り扱い一覧
【1】イデアーレ:12.5kg
小麦胚芽入りプレミアムフラワー粉の安定性と栄養素が豊富。中程度の発酵時間、小麦胚芽とタイプ0小麦粉
【2】スーペリオーネ:12.5kg
小麦胚芽入りプレミアムフラワー粉の安定性と栄養素が豊富。中程度の発酵時間、小麦胚芽とタイプ0小麦粉
【3】ゼロ エル:12.5kg
粘弾性のバランスがよく、中長時間発酵に適したタイプ0の軟質小麦粉。ピッツァやフォカッチャに向いている。
【4】アロマ:12.5kg
タイプ1の胚芽入り軟質小麦粉。小麦本来の香り、軽やかな食感、栄養価の高さ、消化の良さが特徴。ピッツァ・ロマーナに向いている。
【5】ラ オット:12.5kg
小麦胚芽入りで消化吸収と香りのバランスがよいのが特徴。コンテンポラーニャ向け。
【6】ラ オットプラス:12.5kg
小麦胚芽入りで芳醇な香りが特徴。コンテンポラーネア向けに開発されたタイプ0の軟質。小麦粉。高加水、長時間発酵に適している。固形種や液種作りにも使うことができる。

Casilloの実力

 都内で3店舗を経営するペッペさんは、ナポリで主流のコンテンポラーネアを日本に紹介した第一人者。その彼がCasilloの粉はコンテンポラーネアに最も向いていると太鼓判を押す。Casilloとの出合いは故郷のナポリだった。友人の店で食べたピッツァがおいしく、咄嗟にどこの粉なのかを聞いたほどで、Casilloが日本に上陸するとすぐに店で使い始めたという。
リストランテとピッツェリアが融合した店「RistoPizza by Napoli sta ca」にて。カウンター席限定で、ペッペさんが目の前で作る新感覚ピッツァ5種類を楽しめるコースもある(要予約)。
 クリエイティブなピッツァも得意だが、「まずはこれを食べて!」と焼いてくれた「マルゲリータ(クラシック)」はふわっと軽く口当たりがいい。コルニチョーネは大きく膨らみ一見重そうだが、粉の力を最大限に引き出すことによって軽い生地になるのだそう。そして、「しっかり発酵させると、グルテンが分解されて消化もよくなるよ」と、長時間発酵と相性の良いCasilloの粉の魅力は体へのやさしさにもあるのだと教えてくれた。
 
「生地は女の子と同じ。かわいがるようマエストロに教わったんだ」とやさしく触れて伸ばす。
 
焼き上がったらふっくら膨らんだコルニチョーネを崩さないようハサミでカットする。

 品質、風味、栄養のバランス、そして、食感とヘルシーさ、それが、ペッペさんをはじめ世界中のピッツァイオーロから高く評価されるCasilloの実力だ。

飲食店さまへの特別案内

ピッツァ作りにふさわしいピッツァ粉【Cassilo】を、30%OFFのサンプル特価&送料無料でお届けします。


【サンプル対象商品】
PIZZA専用粉の中から5種:イデアーレ/スーペリオーネ/ゼロ エル/アロマ/ラ オット(各12.5kg)

【申込・問い合わせ先】
株式会社シブヤのInstagraのDM、またはお電話にて「Casilloサンプル希望」とご連絡下さい。
https://www.instagram.com/shibuyafoods/
tel:03-6410-0423(担当 山下)

https://www.shibuya-food.co.jp/