サルデーニャの細工パン
前回、職人さんの仕事をご紹介しましたが、今回はその職人さんが作ったものを使っての
これまた職人芸をご紹介します。
サルデーニャはパンの種類がたくさんあり、どれもみんなすごーく美味しいです。
硬質小麦のセモリナ粉を使ったパンが多いんですが、その中でも芸術的なのはコッコイと
呼ばれる細工パン。
コッコイにはいろいろな形があり、簡単にハサミやナイフで切り込みを入れたカタツムリや
カルチョフィ(アーティチョーク)のような形のものから、王冠やハート型に花びらや葉っぱ、
鳥など、作る人の想像力でかなりデコラティブにバージョンアップ(笑)したものまであります。
デコラティブなコッコイは宗教的なお祭りのときに教会に奉納されたり、結婚式などのイベントや
お葬式にも作られます。もちろん食用にもされますが、奉納用に作られるときは日持ちが
するように塩を多く入れ、ラッカーなどで固められます。
日常的に食べられるコッコイはというと、嚙めば嚙むほど滋味深~い味わいがあります。
左はパスクア、右は結婚式のときに作られるパン
飾りパンの集結がパンで作られたプレゼピオ!
細工パン、見るだけでも良し、味わうだけでも良し、ですが、レッスンもしてます。
ぜひサルデーニャに細工パン作り、習いにお越し下さいませ〜!
これまた職人芸をご紹介します。
サルデーニャはパンの種類がたくさんあり、どれもみんなすごーく美味しいです。
硬質小麦のセモリナ粉を使ったパンが多いんですが、その中でも芸術的なのはコッコイと
呼ばれる細工パン。
コッコイにはいろいろな形があり、簡単にハサミやナイフで切り込みを入れたカタツムリや
カルチョフィ(アーティチョーク)のような形のものから、王冠やハート型に花びらや葉っぱ、
鳥など、作る人の想像力でかなりデコラティブにバージョンアップ(笑)したものまであります。
デコラティブなコッコイは宗教的なお祭りのときに教会に奉納されたり、結婚式などのイベントや
お葬式にも作られます。もちろん食用にもされますが、奉納用に作られるときは日持ちが
するように塩を多く入れ、ラッカーなどで固められます。
日常的に食べられるコッコイはというと、嚙めば嚙むほど滋味深~い味わいがあります。
飾りパンの集結がパンで作られたプレゼピオ!
細工パン、見るだけでも良し、味わうだけでも良し、ですが、レッスンもしてます。
ぜひサルデーニャに細工パン作り、習いにお越し下さいませ〜!