\4種のハーブが配合されたピッツァにぴったりなTEGAのオイル/
暮らしのなかにいつもオリーヴオイル特集(vol.56)の取材でも訪れたLUIGI TEGA。毎年、10月下旬から11月初旬に収穫したばかりのオリーヴから作られる絞りたてのノヴェッロ(初搾り)をノンフィルター(無濾過)で読者の皆さまへお届けしていますが、今回は、vol.62ピッツァ特集にちなんで、LUIGI TEGAのピッツァにぴったり、ピリッと辛いフレーバーオイルをお届けします。
■オイルの特徴

100%イタリア産、フラントイオ種とレッチーノ種をメインに圧搾したエキストラヴァージン・オリーヴオイルに、4種類のフレーバー(ニンニク、オレガノ、ペペロンチーノ、パプリカ)をブレンドしています。豊かな香りと苦み、辛味とバランス良く仕上がっているオリーヴオイルにハーブが加わることで、よりコクのあるオイルに仕上がっています。
■おすすめの楽しみ方
しっかりとした辛みを感じられるオイルですので、辛いのがお好きな方にはぴったりです。ピッツァに回しかけてお召し上がりいただくのはもちろんですが、オレガノの風味がトマトベースのお料理と好相性です。その他、焼き野菜や餃子、暑い時期はカッペリーニを使った冷製パスタや冷やし中華にも。1本あると、味に広がりが出て重宝しますよ。
トマトパスタに。味変を楽しんで。 |
ナスとトマトソースのブルスケッタに! |
焼き野菜にパンチを効かせて。 |
馬肉のブラショーレにちょいと垂らしてピリ辛に。 |
■生産者:あなたにとってオリーヴオイルとは?
(左)4代目NIKITA TEGA (右)経営者LUIGI TEGA
1946年創業。ペルージャから南東約30kmのフォリーニ村に、広大なオリーヴ畑と自社搾油所を持ち、丁寧なオリーヴ栽培から高品質のオリーヴオイル製造まで一貫して行っており、数々の受賞歴、好評価を得ている作り手です。
本誌で取材に訪れた際、「常に最高の質を保ってオイルを提供することを大切にしている。100以上の樹から採れるオイルは、作り方次第でいいオイルにも悪いオイルにもなる。だから初心を忘れてはならない」とルイジさんが語ってくれました。
今年も秋には”ノヴェッロ”のご予約を開始しますので、お楽しみに。
◆Olio Extra Vergine di Oliva & Taste PIZZA(ピザ テイスト)の詳細◆
オリーヴ品種 |
Frantoio フラントイオ 50%、Leccino レッチーノ 41% |
フレーバーの種類 |
Garlic にんにく 1%、Origan オレガノ 5%、Chilli pepper 唐辛子 1%、Paprika パプリカ 2% |
味わい |
辛みがしっかりしたスパイシーな味わい。そこにオレガノやニンニク風味が引き立つのが特徴 |
オリーヴ畑 |
ウンブリア州ペルージャ県(フォリーニョ村)海抜400m |
収穫時期 |
2022年秋 |
容量 |
250ml |
賞味期限 |
2026年4月30日 |
保管方法 |
開封後は『直射日光を避ける』『高温の場所を避ける』『冷蔵庫やあまり寒いところに置かない』この3点にご注意下さい。 |
生産者/生産国 |
ルイジ・テーガ社/イタリア |
■お届け方法・送料について
宅急便800円(近畿 900円/中国・四国 1000円/北海道・九州 1,200円/沖縄本島・離島は1,285円)
※基本料以外の地域からお申込みいただいた方は送料が変更となります。ご購入後、自動返信メールとは別に変更額を改めてご連絡させていただきます。
※銀行振込希望の方は、別途お送りする「お振込みのご案内メール」をご確認いただいた後、お振込みお手続きをお願いいたします。
◆販売商品一覧◆
★『イタリア好き』特別価格にてご提供!
Olio Extra Vergine di Oliva & Taste PIZZA (ピザ テイスト) 250ml【数量限定】ピッツァにぴったり、4種のハーブが配合されたピリッと辛いオリーヴオイル。
定価:4,860円(税込)
特別価格20%OFF 3,888円(税込)
一緒にいかがですか?
\豊かな香りと苦み、辛味をバランス良く上品に仕上げたTEGAのオイル/
LUIGI TEGA エクストラ・ヴァージン・オリーヴオイル “Olio del Cardinale”
【1】250ml
定価:2,808円(税込) 特別価格:2,553円(税込) |
【2】250ml(2本セット)
定価:5,616円(税込) セットで10%OFF:5,054円(税込) |