バーリの老舗パン屋「Il Panificio Adriatico」

古くからの製法を守りながらも、常に革新を追求し、地元産の小麦や厳選された天然酵母を使用したパン作りに取り組んでいます。その品質とこだわりは、スローフード協会にも認められ、イタリア国内外で高い評価を受けています。

オーナーのジュゼッペさんのご厚意で取材を許可していただき、朝5時から取材に伺いました。キッチンにはアンナさんがおり、彼女は毎日ひとりでカルツォーネ、パンツェロッティ、お惣菜などを準備しています。パン、クラッカー、グリッシーニなどの製品は、別の工場で製造され、店舗へ運ばれてきます。
伝統を守りながら進化するパン作り
Il Panificio Adriaticoでは、職人の手作業による伝統的な製法を重視し、さまざまな種類の穀物や小麦を使用したパンを提供しています。特に、近年では希少な古代穀物(グラーニ・アンティーキ)を用いたパン作りに力を入れています。
使用される小麦には、以下のような特別な品種があります。
-
スペルト小麦(Spelto)、モノコッコ(Monococco)、ディコッコ(Dicocco) – 高い栄養価を持つ古代穀物
-
ルッセッロ(Russello)、ティミナ・シチリアーナ(Timina Siciliana) – シチリア特有の希少品種
-
ドイツ産および南チロル産ライ麦(Segale Sudtirolese e Tedesca) – 香ばしい風味が特徴
-
ピュア・ピュア(Pur Pur) – 山岳地帯で栽培される栄養価の高いライ麦
また、パンには天然酵母を使用し、化学的な添加物を一切加えず、素材の味を最大限に引き出すことを大切にしています。
自慢のパンと焼き菓子
Il Panificio Adriaticoでは、多彩なパンや焼き菓子を取り揃えています。
人気のパン
-
パン・アルコバレーノ(Pane Arcobaleno) – 全粒スペルト小麦、そば粉、ターメリックを使用したカラフルなパン
-
アルタムーラ風パン(Pane d’Altamura) – 100% セナトーレ・カッペッリ小麦を使用したオリジナル
焼き菓子とスナック
-
フリゼッレ(Friselle)、タラッリ(Taralli)、スコッカレッレ(Scroccarelle) – 南イタリア伝統のカリカリ食感のお菓子
-
ビスコッティ(Biscotti) – 通常のものからヴィーガン仕様まで豊富な種類を展開
-
パーネ・アッツィモ(Pane Azzimo) – 酵母を使わない伝統的な無発酵パン
ユニークな特製カルツォーネやヴィーガンペストリーも人気です。
-
スペルト小麦のカルツォーネ(カブの葉、トマト&モッツァレラ、玉ねぎ、チコリ、アーティチョークなどの詰め物)
-
パルミジャーナ ディ メランツァーナ
- パンツェロッティ
今回の取材の様子はこちら! https://youtu.be/XTH1lpDBJ80