『イタリア好き』編集長マッシモ松本と行く!マッシモツアー第9弾の詳細決定!
昨年に続き今年も行きます!バルバレスコマラソン。
アップダウンが激しいコースながらも、登りきった先に見える絶景や、給水所で提供されるワイン、
そして地元の人との触れ合いは、なんとも言えない満足感を与えてくれます。
さらにラン後のレセプションでは、バルバレスコワイン飲み放題でフルコースを楽しめる、
これぞイタリアらしい大会の魅力です。走らなくても10kmウォークでの参加も大歓迎。
翌日からは、ロンバルディア、ヴェネト、トレンティーノ・アルトアディジェで取材した、
おすすめのパンの屋、レストラン、ワイナリーなどを巡る、
北イタリアの食の魅力を存分に楽しめる内容で皆さまの参加をお待ちします。
マラソンと美食、ぜひご一緒に!
10月26日(金)〜11月4日(日)
マッシモツアーのこだわり
●ピエモンテ、ロンバルディア、ヴェネト、トレンティーノ・アルトアディジェ4州を巡り、本誌で取材した生産者を訪ね、その情熱を感じる。●絶対うまい! イタリア郷土の味を堪能。
●薪窯で焼く、パン作り教室。
●アルバ、ヴェローナ、ボルツァーノなど古きよき街並みを残す街に宿泊。
こだわりのポイント1
一緒にバルバレスコの丘を走ります。



こだわりのポイント2
本誌vol.16 vol.17 vol.18で取材した、魅力的な生産者を訪ねます。

「La Costa」(VOL.17掲載)
ワイン造りの夢を叶え、家族で営むワイナリーで試飲と昼食。

異色の生産者ミケーレの造る、別格のフランチャコルタ。

「Arunda Cantina Talento」(VOL.18掲載)
標高1200mで造る、妻への愛がこもったスプマンテ。
こだわりのポイント3
北部イタリアの熱きパン職人を訪ねます。

熱いパン職人ダニエレ率いるアストリ一家の焼く、幸せを運ぶパン。

製粉に小麦にこだわり、4人兄弟で前進するパン屋。

昔ながらの薪窯で焼くパン。日本に来た、マンマ、カリンさんのいる店。

ボルツァーノの名店。北の地で育まれた、個性豊かな味わいのあるパン。
こだわりのポイント4
取材で訪れたマッシモお気に入りのレストランへご案内。


「Osteria dai Mazzeri」(VOL.16掲載)取材中、二度訪れた店。シェフ、ヴィットさんの丁寧に仕事された料理。


ブレシアの郷土料理、その伝統を残したい。サヴォーノさんのこだわりの詰まった名店。


シェフ、マリオ・コルナーリのセンスと、情熱に酔う最後の晩餐。

~旅行要項~
◆旅行期間:2018年10月26日(金)~11月4日(日)10日間◆旅行代金:イタリアズッキーニクラブ会員 280,000円〜355,500円
※非会員290,000〜365,500円
*日程内の宿泊費(2人1部屋)、食事(毎朝食・昼食3回・夕食3回)、マラソン参加費、訪問料・講習費・通訳費・交通機関・現地手配費用が含まれます。
*上記費用には、航空代金、燃油特別付加税、空港税、航空保険料などが含まれておりません。別途、お手配、費用が掛かります。
◆1人部屋追加代金:68,000円(ツインより部屋が小さくなる場合もございます)
※相部屋の方がいらっしゃらない場合は一人部屋追加代金が掛かります。
◆ホテル:4つ星クラス
◆15名様限定!
◆最少催行人数:8名
◆申込期間:8月20日(水)まで。
*定員になり次第締め切らせていただきます。
★お問合せ・お申込み先
TEL : 03-5772-8338
FAX : 03-6438-9990
アマテラス・イタリア
(株式会社フォルトゥーナ)
担当:桃井祐美子、松家いくみ
〒106-0045
東京都港区麻布十番1-5-29-205
E-mail:italia@fortuna.ne.jp
航空券お問合せ先:
株式会社エイチ・アイ・エス 新宿本社営業所
TEL:03-5360-4881 担当:佐野 健人
「イタリア好きツアーの件」とお伝えください。
e-mail:003info1@his-world.com