鮮やかな色彩のマヨルカ焼き陶器が有名なデルータ(DERUTA)。
今回はデルータ焼きの伝統的な絵柄、ラファエレスコというドラゴンに似た空想の動物が描かれた平皿と丸皿をご紹介します。
ペルージャの隣町。
テヴェレ平野とウンブラ谷を区切るように、ウンブリアが誇る伝統の陶器づくりの街デルータは広がっています。
昔から陶芸の街として有名で何軒も陶芸を扱うお店があり、街中のいたるところに陶器製の看板やタイルなど様々なものが見られます。
見事な造形と光沢が美しく、良質な釉薬を用いた手彩色が特徴です。
その細かさと、色合いの美しさに惹きつけられます。
職人によって、絵付け模様も色合いも少しずつ違ってきますが、今回ご紹介するお皿を絵付けされた職人の方の色付けはとても優しいです。
■お届け方法・送料について
宅急便でのお届けとなります。
750円(近畿 850円/中国・四国 950円/北海道・九州 1,125円/沖縄本島・離島は1,169円)
※750円以外の地域からお申込みいただいた方は送料が変更となります。また、複数点ご購入頂いた方も変更となる場合がございます。ご購入後、自動返信メールとは別に変更額を改めてご連絡させていただきます。
※銀行振込希望の方は、別途お送りする「お振込みのご案内メール」をご確認いただいた後、お振込みお手続きをお願いいたします。
■販売商品一覧
2種よりお好きなタイプをお選びください。
《料金表示について》ズッキーニクラブ・パートナーズ会員様は会員価格にてお求めいただけます。ログイン後会員価格が表示されますのでご確認ください。
◆マヨルカ焼きのオンドリ ピッチャーはこちら!⇒

今回はデルータ焼きの伝統的な絵柄、ラファエレスコというドラゴンに似た空想の動物が描かれた平皿と丸皿をご紹介します。

テヴェレ平野とウンブラ谷を区切るように、ウンブリアが誇る伝統の陶器づくりの街デルータは広がっています。
昔から陶芸の街として有名で何軒も陶芸を扱うお店があり、街中のいたるところに陶器製の看板やタイルなど様々なものが見られます。
見事な造形と光沢が美しく、良質な釉薬を用いた手彩色が特徴です。
その細かさと、色合いの美しさに惹きつけられます。
職人によって、絵付け模様も色合いも少しずつ違ってきますが、今回ご紹介するお皿を絵付けされた職人の方の色付けはとても優しいです。
■お届け方法・送料について
宅急便でのお届けとなります。
750円(近畿 850円/中国・四国 950円/北海道・九州 1,125円/沖縄本島・離島は1,169円)
※750円以外の地域からお申込みいただいた方は送料が変更となります。また、複数点ご購入頂いた方も変更となる場合がございます。ご購入後、自動返信メールとは別に変更額を改めてご連絡させていただきます。
※銀行振込希望の方は、別途お送りする「お振込みのご案内メール」をご確認いただいた後、お振込みお手続きをお願いいたします。
■販売商品一覧
2種よりお好きなタイプをお選びください。
《料金表示について》ズッキーニクラブ・パートナーズ会員様は会員価格にてお求めいただけます。ログイン後会員価格が表示されますのでご確認ください。
![]() 価格:2,400円(税別) (非会員価格:2900円) SOLD OUT |
---|
![]() 会員価格:1,950円(税別) (非会員価格:2400円) |
◆マヨルカ焼きのオンドリ ピッチャーはこちら!⇒
