『イタリア好き』のコンセプトでもある、人、土地、食をテーマにした、新しいイベントです。
『イタリア好き』というフィルターを通し、日本の良さも再認識できればと考えています。
そして今回は、イタリアズッキーニクラブのマスコットでもあるマッシモ・ズッキーニにちなんで、
長野県飯綱高原でのズッキーニ苗の植え付けを始め、
長野県でがんばっている生産者を訪ねます。
また、湯量豊富な野沢温泉では、老舗の旅館に宿泊し、
北信州の郷土料理を楽しみながら、作ってくださったお母さんや、
老舗旅館の女将さんなどから、郷土料理にまつわるお話しを伺います。
そして、もちろんイタリア好きのイベントですから、イタリアンを楽しむ事は忘れてはいません。
長野産の食材を使ったイタリアンバーベキューティーでは、
信州新町のサフォークや、信州地鶏、高原花豆などを、
地元の徳嵩シェフと、築地ロ・スコーリオシェフ久野さんのコラボレーションによる料理が楽しめます。
長野・北信州の空気に触れ、地元の人との交流を通じて、
日本・長野にいながらにして、”イタリア好き”を感じるイベントです。
■実施日
2012年5月26日・27日 1泊2日
■イベント行程
【5月26日(土)】
10:00 長野駅集合
11:00 飯綱高原にてそば処「飯綱」にて昼食
12:00 飯綱高原アグリナシャンテ農園(*) 農業体験 ズッキーニ定植
14:30 「たかやしろファーム」(ワイナリー)訪問
16:30 野沢温泉 村のホテル「住吉屋」到着
18:30 郷土料理の夕食
【5月27日(日)】
9:00 野沢温泉 村のホテル「住吉屋」出発
9:40 「信州サラダガーデン」(パプリカ生産者)訪問
12:00 飯綱高原アグリナシャンテ農園(*)着
アグリナシャンテ農園にてイタリアンガーデンバーベキュー
17:00 長野駅解散
(*)アグリナシャンテ農園について
AGRINASCENTE(アグリナシェンテ)とは、今回ご協力いただいている諏訪角商店が実施ている事業。
イタリア語で農業を意味する”AGRICOLTURA(アグリコルトゥーラ)”と、
再生・復興・生まれ変わりの意味を持つ”RINASCENTE(リナ シェンテ)”。
この2つの語から生まれた語が”AGRINASCENTE=農業再生”だそうです。
農業再生により、食の世界に「リナシェンテ(=ルネサンス)」 を興したいという願いを込められています。
そしてその農園は、諏訪角商店の会長の自宅前にあります。
まだまだこれからの自家菜園ですが、イタリア野菜を中心に、会長が研究を繰り返し進めています。
以前農業体験を行った記事→こちら

2011年夏アグリナシャンテ農園で農作業を終えて、飯綱農夫の諏訪角会長と
■参加費
30,000円(税込 31,500円)
★費用に含まれるもの
・2日間の県内のバス移動費
・26日1泊分の宿泊費
・食事、26日昼食・夕食、27日朝食・昼食の4回
★費用に含まれないもの
・長野駅集合前・解散後の交通費用
・食事時の飲み物(各自ご注文内容により別途清算になります)
■募集要項
○申込受付開始:2012年4月1日 12時より
○申込受付終了:2012年4月8日 12時まで
○募集人数:限定36名
○応募方法:以下をお書きの上、info@italiazuki.comまで返信ください。
————————————
(タイトル)長野イベント申込、
(1)お名前
(2)会員番号
(3)参加人数
————————————
※応募資格はズッキーニクラブ、ズッキーニパートナーズ会員の方と、その家族(友人)1名様まで。
※応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
※参加者が20名以下の場合はイベントを実施しない場合もございます。
※おひとり様での参加の場合は、相部屋になる場合がございます。
※お申込み後4月10日以降に、実施の有無、参加・不参加の状況をメールにてお知らせいたします。
その後、お振込先や今後の流れにつてご連絡させていただきます。
『イタリア好き』というフィルターを通し、日本の良さも再認識できればと考えています。
そして今回は、イタリアズッキーニクラブのマスコットでもあるマッシモ・ズッキーニにちなんで、
長野県飯綱高原でのズッキーニ苗の植え付けを始め、
長野県でがんばっている生産者を訪ねます。
また、湯量豊富な野沢温泉では、老舗の旅館に宿泊し、
北信州の郷土料理を楽しみながら、作ってくださったお母さんや、
老舗旅館の女将さんなどから、郷土料理にまつわるお話しを伺います。
そして、もちろんイタリア好きのイベントですから、イタリアンを楽しむ事は忘れてはいません。
長野産の食材を使ったイタリアンバーベキューティーでは、
信州新町のサフォークや、信州地鶏、高原花豆などを、
地元の徳嵩シェフと、築地ロ・スコーリオシェフ久野さんのコラボレーションによる料理が楽しめます。
長野・北信州の空気に触れ、地元の人との交流を通じて、
日本・長野にいながらにして、”イタリア好き”を感じるイベントです。
■実施日
2012年5月26日・27日 1泊2日
■イベント行程
【5月26日(土)】
10:00 長野駅集合
11:00 飯綱高原にてそば処「飯綱」にて昼食
12:00 飯綱高原アグリナシャンテ農園(*) 農業体験 ズッキーニ定植
14:30 「たかやしろファーム」(ワイナリー)訪問
16:30 野沢温泉 村のホテル「住吉屋」到着
18:30 郷土料理の夕食
【5月27日(日)】
9:00 野沢温泉 村のホテル「住吉屋」出発
9:40 「信州サラダガーデン」(パプリカ生産者)訪問
12:00 飯綱高原アグリナシャンテ農園(*)着
アグリナシャンテ農園にてイタリアンガーデンバーベキュー
17:00 長野駅解散
(*)アグリナシャンテ農園について
AGRINASCENTE(アグリナシェンテ)とは、今回ご協力いただいている諏訪角商店が実施ている事業。
イタリア語で農業を意味する”AGRICOLTURA(アグリコルトゥーラ)”と、
再生・復興・生まれ変わりの意味を持つ”RINASCENTE(リナ シェンテ)”。
この2つの語から生まれた語が”AGRINASCENTE=農業再生”だそうです。
農業再生により、食の世界に「リナシェンテ(=ルネサンス)」 を興したいという願いを込められています。
そしてその農園は、諏訪角商店の会長の自宅前にあります。
まだまだこれからの自家菜園ですが、イタリア野菜を中心に、会長が研究を繰り返し進めています。
以前農業体験を行った記事→こちら

2011年夏アグリナシャンテ農園で農作業を終えて、飯綱農夫の諏訪角会長と
■参加費
30,000円(税込 31,500円)
★費用に含まれるもの
・2日間の県内のバス移動費
・26日1泊分の宿泊費
・食事、26日昼食・夕食、27日朝食・昼食の4回
★費用に含まれないもの
・長野駅集合前・解散後の交通費用
・食事時の飲み物(各自ご注文内容により別途清算になります)
■募集要項
○申込受付開始:2012年4月1日 12時より
○申込受付終了:2012年4月8日 12時まで
○募集人数:限定36名
○応募方法:以下をお書きの上、info@italiazuki.comまで返信ください。
————————————
(タイトル)長野イベント申込、
(1)お名前
(2)会員番号
(3)参加人数
————————————
※応募資格はズッキーニクラブ、ズッキーニパートナーズ会員の方と、その家族(友人)1名様まで。
※応募多数の場合は抽選とさせていただきます。
※参加者が20名以下の場合はイベントを実施しない場合もございます。
※おひとり様での参加の場合は、相部屋になる場合がございます。
※お申込み後4月10日以降に、実施の有無、参加・不参加の状況をメールにてお知らせいたします。
その後、お振込先や今後の流れにつてご連絡させていただきます。